揚巻

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

あげまき


画題

画像(Open)


解説

(分類:戯曲)

助六

東洋画題綜覧

歌舞伎十八番『助六所縁江戸桜』に出る三浦屋の傾城、

慮外ながら揚巻で御座んす、男を立る助六が深間、鬼の女房に鬼神とやら、今からが揚巻の悪体の初音、お前と助六さんを並べて見た所が、こちらは立派な男振、こちらは意地の悪さうな男付、喩へて言はゞ雪と墨、硯の海も鳴戸の海も、海といふ名は一つでも深いと浅いは客と間夫、間夫がなければ女郎は暗がり、くらがりで見ても助六さんとお前、取違へてよいものか

の気焔が見せ場、聞かせ場になつてゐる。

此の揚巻は、もと京都島原の遊女で総角と呼んだのを作りかへたものといふ。

島原青楼丹波屋に蓄ふる所の妓、名は総角色芸千里に甲たり、助六深くこれと相馴む、人因て総巻助六と号す。  (人名辞書)

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)