蓮封一品
れんぽういつぽん
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
蓮に鶴を画きたるものを以て連封一品といふ、連音に蓮に通じ、鶴は即ち支那官服一品の模様なり、やがて一品の位にも昇進すべしとの意を寓せるものにして官人の祝意図なり、本邦にては文人画系統の画家に此作名あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
れんぽういつぽん
蓮に鶴を画きたるものを以て連封一品といふ、連音に蓮に通じ、鶴は即ち支那官服一品の模様なり、やがて一品の位にも昇進すべしとの意を寓せるものにして官人の祝意図なり、本邦にては文人画系統の画家に此作名あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)