高士観月
こうしかんげつ
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
高潔節義の人の月を賞するの光景を図したるものにして、支那本朝共に古えより好んで図せらるゝ所なり。
黒田侯爵家に宋馬遠の筆あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
高士世俗を離れ、風月山水を友とし幽境にあつて、皎ゝたる月に対するの図である、好画題として、画かるゝ処少くない。
老住香山初到夜、秋逢白月正円時、従今便是家山月、試問清光知不知。白居易
の如き将にその境地である。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
こうしかんげつ
高潔節義の人の月を賞するの光景を図したるものにして、支那本朝共に古えより好んで図せらるゝ所なり。
黒田侯爵家に宋馬遠の筆あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
高士世俗を離れ、風月山水を友とし幽境にあつて、皎ゝたる月に対するの図である、好画題として、画かるゝ処少くない。
老住香山初到夜、秋逢白月正円時、従今便是家山月、試問清光知不知。白居易
の如き将にその境地である。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)