「状元祝寿」の版間の差分

提供:Open GadaiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 04:03時点における最新版

じょうげんしゅくじゅ


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

たけ「」の項を見よ。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)


に紅実の熟した茘枝寿帯鳥を画く。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)


果実の熟した茘枝、これに寿帯鳥を画く、状元は試験に及第の意、茘枝をこれにたとふ、竹と寿帯鳥は祝寿の意である。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)