「広目天王」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
(相違点なし)
|
2017年10月24日 (火) 03:30時点における最新版
こうもくてんのう
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
仏教にて四天王の一なり、又雑語ともいう、西方の主にして西州を守護す、故に西方天という。須弥山の半第四層西白銀埵に住す、其身赤色にして甲胄を著け、右手に三股の戟を持す。
(『画題辞典』斎藤隆三)
編集の要約なし |
(相違点なし)
|
こうもくてんのう
仏教にて四天王の一なり、又雑語ともいう、西方の主にして西州を守護す、故に西方天という。須弥山の半第四層西白銀埵に住す、其身赤色にして甲胄を著け、右手に三股の戟を持す。
(『画題辞典』斎藤隆三)