水衣

提供: KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

みずごろも


歌舞伎

衣裳。本来能装束で、僧衣または漁夫樵夫などの粗服として取扱われるが、歌舞伎でも同様の用い方をする。 大袖の衣で無地また縞目のものがあり、色も黒また茶などがある。「土蜘」の智籌、「漁樵間答」の浦島、「船弁慶」の弁慶など。