仁王経曼陀羅
におうきょうまんだら
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
仁王経は仁王護国般若波羅密多経なり、序品(仏、鷲峯に入り大寂静妙三摩地に入り、毛孔より光を放つことを説く)、観如来品(仏、仏果及十地行を護らんことを説く)、菩薩行品、二諦品、護国品、不思議品、奉持品、嘱累品の八品より成る、之を組立てゝ図示せるもの、即ち仁王経曼陀羅なり、
山城醍醐寺に国宝一点あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
におうきょうまんだら
仁王経は仁王護国般若波羅密多経なり、序品(仏、鷲峯に入り大寂静妙三摩地に入り、毛孔より光を放つことを説く)、観如来品(仏、仏果及十地行を護らんことを説く)、菩薩行品、二諦品、護国品、不思議品、奉持品、嘱累品の八品より成る、之を組立てゝ図示せるもの、即ち仁王経曼陀羅なり、
山城醍醐寺に国宝一点あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)