二条離宮

提供:ArtWiki
2025年5月7日 (水) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

総合

二条離宮
二条離宮

二条離宮は上京区二条堀川西にあり。即ち旧二条城にして、寛永三年徳川氏は、後水尾天皇の行幸を仰ぎ、天下の諸侯を率ゐ御前に盟ひ、同十一年将軍家光三十万の兵を率ゐ上洛してこゝに駐 し、二百余年後家茂上洛の時またこゝに入り、慶長三年将軍慶喜が大政返上の表を草せしも、明治元年、今上天皇の親征の詔を頒ち玉ひしも皆此所とす。雉 いと白く老松空に吼ゆ。