焚捨

提供:ArtWiki
2025年5月2日 (金) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

たきすて


総合


歌舞伎

小道具。消え物ともいう。蛾燭、炭火、たいまつ、油類、煙草、その他舞台の上でこわす物品などの、消耗品をいう。大劇場では「定焚(じょうたき)」といい、一興行いくらと金額が決っているが、特に多い場合には別に支払いをうける。