傾城酒呑童子

提供:ArtWiki
2025年5月2日 (金) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

総合

享保四年に大坂竹本座で初演。近松門左衛門作。時代物。

「酒呑童子枕言葉」を一部作り変えた作で酒呑童子に、身分不相応な贅沢で欠所になった大阪・新町の傾城屋・茨木屋幸斎を擬し、童子がわがままな遊興三昧の暮らしをする様を描く。



『日本古典文学大辞典 第一巻』岩波書店 1983年

『日本古典文学大事典』明治書院 1998年

『近松門左衛門研究入門 近松研究社編』東京大学出版会 1956年

『近松全集 第十一巻』朝日新聞社 1928年