十六大菩薩
じゅうろくだいぼさつ
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
密教にて金剛界三十七尊の中、東西南北の各四菩薩なり、即ち東方にて金剛菩薩、金剛王、金剛愛、金剛喜、西方にて金剛法、金剛利、金剛因、金剛語、南方にて金剛宝、金剛光、金剛憧、金剛咲、北方にて金剛業、金剛護、金剛牙、金剛拳の諸菩薩をいう。
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
金剛界曼荼羅、羯摩会三十七尊中の十六の諸尊のこと、左の通り。
東方四菩薩 金剛薩埵菩薩 金剛王菩薩
金剛愛菩薩 金剛喜菩薩
南方四菩薩 金剛宝菩薩 金剛光菩薩
金剛幢菩薩 金剛笑菩薩
西方四菩薩 金剛法菩薩 金剛利菩薩
金剛因菩薩 金剛語菩薩
北方四菩薩 金剛葉菩薩 金剛護菩薩
金剛牙菩薩 金剛拳菩薩
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)