「白道竹」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
(相違点なし)
|
2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版
はくどうちく
画題
画像(Open)
解説
東洋画題綜覧
墨竹の画法の一つで、葉の重なつてゐる中に僅かに白い部分を現はし、月影を暗示する。渡辺崋山にその作がある。(双軒庵旧蔵)
崋山の賛に曰く
徽宗墨竹無攅三聚立之法、密葉層重之処、微露白道、所謂月影也。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
たけ「竹」の項を見よ。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)