「ゆすり場」の版間の差分

提供:ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版

ゆすりば


総合


歌舞伎

歌舞伎の一場面の俗称。上方では「ねだり」という。無頼の徒が金持の家に因縁をつけ、ゆすることから出た名称。幕末のころ白浪物の流行につれ盛に用いられた。「弁天小僧」の浜松屋の店先は有名。時代世話のせりふの使い分けが演出上の技巧となっている。