「まつちやま」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
(相違点なし)
|
2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版
総合
待乳山
東京都(武蔵国)台東区浅草、隅田川に臨む小丘。亦土山・真土山とも記し、浅草観音出現の折、金竜がこの地に伏したことから金竜山、また、山上に待乳山聖天宮があることから聖天山とも称した。かつては眺望に優れた松山で、江戸名所の一つに数えられた。
(「日本文学地名大辞典 散文編(下)、遊子館、2003年7月18日)