「松明」の版間の差分

提供:ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版

総合

①照明具の一つ。松の油の多い部分を細く割ったものや、竹・葦などをたばねて火をともすようにしたもの。たいまつ。

②油火のこと。

『日本国語大辞典』