「高雄山」の版間の差分

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(相違点なし)

2021年12月7日 (火) 19:42時点における最新版

たかおやま


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

京都の西北三里にあり 古木紅楓の名所としてその名高し、随つて紅葉を画かんとするもの、立田にあらずんば即ち高雄を図するを習とす、亦嵐山の櫻と対幅として画かるゝ所も少しとせず、四条派諸家の筆最も多く、

英一蝶には鞍馬山との対幅あり(東京美術學校蔵)、

その他日根対山、橋本雅邦にも嵐山との対幅あり。

(『画題辞典』斎藤隆三)