ARCの紹介
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 演劇上演記録のデータ・ベース化と活用、ならびに汎用利用システム構築に関る研究
  4. 2018年度下半期活動報告
演劇上演記録のデータ・ベース化と活用、ならびに汎用利用システム構築に関る研究

 [書込]

2018年度下半期活動報告
2019年4月19日(金)

2018年度下半期の当プロジェクトの活動を以下のとおりご報告いたします。

2018

106日 日米大学間ライブディスカッションin東京「戦後直後の歌舞伎検閲を通して文化について考える」会場:東京「京都アカデミアフォーラムin丸の内」

<参加者:武藤祥子・井川繭子(松竹大谷図書館)>

GHQ検閲関連資料"Stanley Kaizawa Collection"検索サイト》

1030日 「米国による対日文化政策に関するハワイ大学占領期資料の調査研究」研究チーム来館。GHQ検閲資料についての資料調査及び情報交換

<参加者:小泉真理子先生(京都精華大学)、上條由紀子先生(慶応大学)、武藤祥子・飯塚美砂(松竹大谷図書館)>

1110日~129日 藤澤浮世絵館企画展「松竹大谷図書館所蔵3D浮世絵歌舞伎組上燈籠の世界」

《藤澤浮世絵館企画展チラシ》

1123日 藤澤浮世絵館講座「演劇・映画の専門図書館 松竹大谷図書館の活動と所蔵資料」

<講師:武藤祥子、参加者:井川繭子>

《浮世絵館講座の会場風景》


2019

131日 活動内容及び以下の議題について打ち合わせ(於松竹大谷図書館事務所内)

(1) 「新派上演年表」の一般公開について

(2) 「組上燈籠絵検索閲覧システム」への画像追加について

(3) 「竹本床本検索閲覧システム(仮)」の構築について

<参加者:赤間亮先生、武藤祥子・井川繭子(松竹大谷図書館)>

デジタル歌舞伎博物館内「新派上演年表」一般公開を開始

223日 2018年度共同研究プロジェクト成果発表会

<発表者:井川繭子(松竹大谷図書館)、参加者:赤間亮先生、倉橋正恵先生、山路正憲研究員、武藤祥子(松竹大谷図書館)>

313日 劇場名の変遷の考証作業 2018年度進捗状況

     東京・京都・大阪の各劇場データ622件を入力。

329日 各劇場の舞踊会公演の上演記録考証作業 2018年度進捗状況

     1990年より1994年まで舞踊会プログラムによる考証作業終了。

以上