引き割り道具

提供: KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

ひきわりどうぐ


歌舞伎

大道具を車附の台の上へ飾り、真中から左右へ引いて場面をかえるもの。正徳年間(1711頃)工夫されたという。