提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 20:03時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ふくろう


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

梟鴟科の猛禽で、木兎と同種であり動物学上では区別は立てられてゐないのであるが、唯古来の慣例で、羽角のあるものが木兎、無い方が梟と呼ばれてゐる、普通種の外に大梟があり、九州梟、面梟、朝鮮梟、白梟などがある、普通梟と称せられてゐる種類は本州にのみ産し白梟は北極圏のものであるが、稀に北海道にも産するといふ、体に斑が多く、眼円く、瞳も大きく夜物を見ることが出来る、昔から不孝鳥として嫌はれてゐるが、飼へば人に慣れて愛すべきもの、不孝鳥といふのは『孟康』三に、『梟食母、附鏡食父、破鏡者如貙虎眼獣也』とあることから出てゐる。

岡本光暉筆に『枯木梟』があり、沈南蘋の筆を模したといふ、抱一にもある、近く川崎小虎筆に『森の梟』の作があり、帝展には堀田秀叢の作がある。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)