「三婆」の版間の差分

提供:ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版

さんばばあ


総合


歌舞伎

義太夫劇から歌舞伎になった狂言の中で、最も難しい役柄といわれる三人の老女役をいう。 「菅原伝授手習鑑」(「道明寺の段」)の覚寿、「近江源氏先陣館」(「盛綱陣屋」)の微妙(みみょう)、「信州川中島合戦」(「輝虎配膳」)の越路をさす。このうち越路のかわりに「本朝廿四孝」の勘助の母越路や「ひらかな盛衰記」の源太の母延寿などが数えられることもある。