橿鳥

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

かしどり


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

一名『かけす』山林に棲息する鴉科の鳥、群棲して喧しく鳴く、橿鳥の名は好んで橿の実を食するからといふ、昆虫類も亦嗜む、羽色は美しく頭上は白地に黒色の縦斑散在し頸以下の背面は葡萄色で腰と上尾筒は白色である、翼には風切の基部と雨覆とにより成る白黒藍の三色の美しい横縞があり、其他風切羽には黒色褐色白色栗色等の部分もあり、尾は全部黒く、顔には眼下に長い黒斑があり、下面は喉が灰白色以下は淡い葡萄色で、腹部中央と下尾筒のみ白色である。  (日本動物図鑑)

橿鳥を描いた作

榊原紫峰筆  『懸巣鳥』      紫峰花鳥画集所載

西沢笛畝筆  『巣ぐるみ捕へて』  第十四回帝展出品

松林桂月筆  『秋晴』       同

兪噌筆    『桂花小禽』     松平侯爵家旧蔵

狩野松栄筆  『梅花橿鳥』     帝室博物館蔵

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)