摺箔

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

すりはく surihaku 


(総合的な説明)


能狂言における摺箔

摺箔は能狂言における衣装の下に着る着付の一種である。演目内では登場人物の下着としての意味を持つ。

摺箔の構造

摺箔は白をベースにしたものが多いので、金箔柄か銀箔柄で模様が表している。裏地があるしっかりした作りで裄が短く、袖口が小さい小袖になっている。主には女性用だが、男性用の摺箔もある。

演目での摺箔

通常は唐織などの表具の下に着て、演目により見せ方が異なる。例えば、狂女や船を漕ぐなどの作業中の演者は片身を脱ぎ、着崩している様を表す。 又、『羽衣』では天女が水浴びをする様を表すために表具を上半身を脱ぐなどして表すことができる。

XXXX