Report
  1. HOME
  2. Report
  3. Events
  4. お知らせ

お知らせ

 [書込]

9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

[イベント情報]
November 9, 2018(Fri)

本年設立20周年を迎えるにあたり、アート・リサーチセンター1階 閲覧室にて、「20周年記念 ARC収蔵名品展」を開催いたします。
ARCの所蔵品の中から、数々の名品を展示いたします。

IMG_6891.JPGのサムネイル画像   IMG_6883.JPG

[日時]11月5日(月)~11月9日(金)10:00~17:00
[場所]立命館大学アート・リサーチセンター1階 閲覧室
[入場料]無料

[イベント情報]
November 2, 2018(Fri)

立命館大学アート・リサーチセンター(ARC)は、文理融合による文化・芸術の研究拠点として1998年に設置され、有形・無形文化財の記録・整理・保存・発信を行い、顕著な研究実績を積み上げてまいりました。
本年設立20周年を迎えるにあたり、この間ご協力・ご尽力頂いた皆様に感謝して、下記のとおり記念の式典を開催いたします。

[日時]
2018年11月2日(金)15:00-18:00(開場 14:00)
[場所]
立命館大学アート・リサーチセンター2階 多目的ルーム
[参加]
関係者各位

[プログラム]
第一部「ARC20周年記念式典」 15:0016:30

 ・開式の辞
 ・言祝ぎの舞(井上八千代家元)
 ・学長挨拶
 ・来賓ご祝辞 
 ・ARCの歩み紹介
 ・閉会(ARCセンター長謝辞)                  

第二部「祝賀会」 会場:図書館カンファレンスホール 16:45~18:00



同日12:00-15:00、ARC1階 閲覧室にて「20周年記念ARC収蔵名品展」を開催いたします。
名品展は11月9日(金)まで開催しております。

[日時]11月5日(月)~11月9日(金)10:00~17:00
[場所]立命館大学アート・リサーチセンター1階 閲覧室
[入場料]無料

[イベント情報]
October 31, 2018(Wed)

第53回 ARCセミナー を開催いたします。

1. " Monstrous Wives and Murderous Lovers: Examining the Feminine Vengeful Ghost In Kaidan Literature and Japanese Theatre"

講師: Jennifer M. Yoo(Ph.D Candidate in Asian Theatre, University of Hawai'i at Mānoa)

2. 「雛形本を読み解く-西川祐信雛形本研究会活動報告」

講師: 石上 阿希(共同研究 資源活用型代表)

2018年10月31日(水) 18:00-19:30
【衣笠キャンパス】 立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム
参加無料・予約不要

[主催] 立命館大学アート・リサーチセンター
Read more>>

[イベント情報]
September 18, 2018(Tue)

20180918_poster_01.jpg

「手描き映画ポスターと看板の世界」
【会期】2018年9月18日(火)-2018年9月28日(金)
【時間】10:00~17:00
 ※土・日・祝は休館いたします。
【会場】立命館大学衣笠キャンパス アート・リサーチセンター1階 閲覧室

入場無料

主催: 研究拠点形成支援プログラム「京都ストリート文化アーカイブの構築と発信プロジェクト」、立命館大学アート・リサーチセンター

ar19_boshu_A4.jpg

 立命館大学アート・リサーチセンターでは、紀要「アート・リサーチ」第19号を 2019年3月中旬(予定)に刊行します。本紀要は、アート・リサーチセンターで展開する各研究プロジェクトの活動成果を広く公開する目的を持つとともに、芸術文化を専門とした学術雑誌として、例年多くの方にご投稿いただいております。
 アート・リサーチセンターは、1998年度設立以来、文化・芸術・情報科学に関する優れた研究拠点として、国の複数の補助金に採択され、2014年度には文部科学省「共同利用・共同研究拠点」として認定されるなど、研究を一層深化させています。また、文化芸術のデジタルアーカイブにおける先端的拠点としても、高く評価されています。
 上記の内容に合致する研究成果を、奮ってご投稿いただきますよう心よりお待ちしています。

Read more>>

[イベント情報]
August 20, 2018(Mon)

アート・リサーチセンターは、20日(月)より通常業務を再開しています。
開館時間は平日9:00から17:30までとなっております。
現在、開催中の展覧会等はございません。

[イベント情報]
August 3, 2018(Fri)

ARC_Days_2018_A4_01.jpg

2018年8月3日(金) 14:00~16:40
4日(土) 10:00~17:40
立命館大学 衣笠キャンパス アート・リサーチセンター 多目的ルーム
入場料・参加費/無料

主催:立命館大学アート・リサーチセンター、文部科学省 共同利用・共同研究拠点ー「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」

Read more>>

[イベント情報]
July 11, 2018(Wed)

第52回 ARCセミナー を開催いたします。

1. 「近代木版口絵デジタルアーカイブ構築に向けて:朝日コレクションのデジタル化プロジェクトを事例に」

講師: 常木 佳奈(立命館大学 文学研究科 文化情報学専修 D3)

2. 「伝統的モンゴル文字で書かれた歴史書類のデジタル版の作成」
"Creating a Digital Edition of Historical Documents in Traditional Mongolian Script"


講師: Biligsaikhan Batjargal(衣笠総合研究機構 専門研究員)

2018年7月11日(水) 18:00-19:30
【衣笠キャンパス】 立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム
参加無料・予約不要

[主催] 立命館大学アート・リサーチセンター
Read more>>

この度、バーチャル・インスティテュート「目玉の松ちゃん・尾上松之助 活動写真デジタル資料館」及び、「尾上松之助遺品保存会 写真データベース」が公開となりました。
今後、「日本映画初の大スター!目玉の松ちゃん」に関わる遺品・資料を、調査・整理の上、この資料館に取り纏めて行きます。

◆目玉の松ちゃん・尾上松之助 活動写真デジタル資料館
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/vm/matsunosuke_dm/

◆尾上松之助遺品保存会 写真データベース
http://www.dh-jac.net/db/butai-photo/search_matsunosuke.php

GIS Day in 関西 2018 &
国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」

GISDAY in 関西 2018  国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」

2018 年 3 月 3 日 (土)・4日(日)・5日(月)
立命館大学 衣笠キャンパス

DAY1 10:00-16:45 GIS Day in 関西 2018 会場: 創思館 1 階カンファレンスルーム
DAY2 10:00-18:00 Workshop 会場: 平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム/シアタールーム
DAY3 10:00-16:00 エクスカーション

詳細はこちら
GIS Day in 関西 2018 & 国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」の公式Webサイト

事前登録方法
3月3日(土)「GIS Day in 関西 2018」午後のGIS体験コース、および、3月4日(日)国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」は、セミクローズですので、参加には事前登録が必要です。

GIS体験コース登録フォーム

国際ワークショップ参加登録フォーム

登録申込締切:3月1 日(木)17:00 まで

[主催]立命館大学文学部地理学教室
[共催]立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学歴史都市防災研究所
[後援]京都府立京都学・歴彩館、京都市歴史資料館、ESRIジャパン株式会社、株式会社パスコ
[お問い合わせ先]E-mail: yano■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)

9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19