Period when you used the grant: 2009/10/24 - 2009/11/01
Research activities: Overview and implications: 2009年10月24日、ロンドン市内でディビット・キング氏に会い、氏の車でそのままキング・コレクションの保管されているサフォーク州サウスウォルドに移動。24日は撮影の準備を行う。25日から30日の朝9時から夜8時まで連日キング・コレクションの日本陶磁器を撮影。予定していたよりも多くの撮影を終える。また、12月、1月に行われる同コレクションの展覧会をキング氏とおこなった。
10月31日に電車でロンドンに移動。ロンドンでの開催中のアジアウィーク関連のオークション、アジア関連の美術品を扱うディーラーを訪問。1日にはオークションハウスのクリスティーズで行われた講演「Universal Values in song Ceramics」を聴講。
Progress and effects in your overall research plan and objectives: 申請者記載の計画通りに活動を遂行し、事前の予定していた以上の成果をあげることができた。
日本陶磁器の撮影は今回が始めての海外での活動であったが、準備した機器の不備や故障などもなく順調に撮影をすすめることができた。全6日間の撮影で、201件(220点、約1700カット)撮影した。12月、1月にイギリスの2箇所で開催が予定されているキング・コレクションをメインとする展覧会に出品予定の作品は、撮影作業中に所在がつかめなかった1件(撮影終了後に発見)を除き全て終えることができた。
31日にロンドンに移動し、31日夜、1日前日をロンドンで開催中のアジアウィークに関連したオークション等のプレビューに参加し多くの日本工芸の作品の実見の機会をえた。また、1日の夜にクリスティーズでおこなわれた中国陶磁器に関する講演を聴講した。
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University