Reports on “Digital Humanities Center for Japanese Arts and Cultures” Center Grants for Young Researchers to Support Their Research Activities


Takaaki Okamoto

Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University Postdoctoral fellow

Period when you used the grant: 2009/06/20 - 2009/06/26

Research activities: Overview and implications: ・メリーランド大学カレッジパーク校において行われた「Digital Humanities 2009」に参加するため、2009年6月20日から26日まで海外出張をした。
・6月23日のPoster Session #3で「Text and Pictures in Japanese Historical Document」のタイトルでポスター発表を行った。

Progress and effects in your overall research plan and objectives: ・本研究は、主に漢字からなる資料を対象として、テキストとイメージとを関連付けようとするものであるが、Hugh Cayless氏の「Image as Markup: Adding semantics to manuscript Images」や、Peter A. Stokes氏の「Computer-aided Palaeography, Present and Future」など、(漢字資料ではないが)テキストとイメージとを関連付ける発表があった。これらはSVG, XMLなどの技術を使用している点が本研究とは異なっており、今後、このような方向への対応も視野に入れておく必要があると考えた。
・台湾大学の何浩洋氏等と意見交換し、資料内のここの文字について詳細なデータを管理し、画像で確認できることの有用性を確認できたが、日本語のインターフェースでは海外の研究者は理解が出来ない(漢字圏の台湾であっても)ため、これを用意するとともに、12月に台湾大学で行われる「International Conference of Digital Archives and Digital Humanities」で、本研究を応用した訓点情報の整理・共有に関する発表を目指す。

Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University