さばき

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:19時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

さばき


歌舞伎

の名称で、散らし髪をいう。 立廻りとか殺し、切腹などのとき、俳優が演技中に、髭の元結が切れてさばきになることが多く、それが歌舞伎独特の見事な演出効果を挙げる。あらかじめ元結に仕掛があって、結んだ片方を長くして先に玉をつけ、墨を塗って分らぬようにしておき、これを引くと元結がほどけて髪がばらばらになる。「義経千本桜」の権太、「夏祭浪花鑑」の団七など非常に多い。 女形の鬘には、さばきと惣さばきと二種類がある。さばきは髷だけが散らし髪になり、前髪や鬢や髱はそのままに残るもので、「神霊矢口渡」のお舟、「櫓のお七」などに使わる。惣さばきは 全部が散らし髪になるもので、「摂州合邦辻」の玉手御前、「志渡寺」のお辻などの鬘である。