四天

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:24時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

よてん


歌舞伎

衣裳立廻りその他武勇を発揮する役柄に使用する衣裳で、裾の割れているのが特徴。時代物に出る御注進の武士、たとえば「盛綱陣屋」の信楽太郎、「本朝廿四孝」の白須賀六郎等の着る金銀の美しいもので、裾にばれんという縄のれんのようなものが下っている衣裳である。そのほか「寺子屋」や「弁天小僧」の勢揃いなどに出る捕手は黒四天といい、黒の木綿でできている。「吉野山」「落人」等の舞踊劇に出るのは「花四天」といい、派手な模様となっている。またそうした役柄の意味にも使われる。