文楽廻し

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:23時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ぶんらくまわし


歌舞伎

歌舞伎劇場で義太夫が出語りをする場合に、人形浄瑠璃劇場と同様に舞台の上手の端から見物席に斜に張り出した床をつくり、この上で太夫と三味線弾きが並んで演奏するが、これは小さい廻り舞台になっていて、太夫と三味線弾きが現われる時、交替する時、消える時に、うしろの手伝いがハツと掛声をかけてぐるりと廻す。すべて文楽座と同じであるので文楽廻しという。