坂東流

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:23時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ばんどうりゅう


歌舞伎

文化文政(1820)ころの名優三世坂東三津五郎にはじまる日本舞踊の一流派で、この三世は俗に永木の三津五郎といわれ、三世中村歌右衛門とならんで当時江戸で舞踊の両大関といわれた人。四世も天保(1840)ころ名人といわれた。