中村時蔵

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:22時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

なかむらときぞう


歌舞伎

定紋揚羽蝶。屋号播磨屋。 初世は三世中村歌六の前名。 二世は夭折。 三世時蔵は三世歌六の次男、明治二十八年生。大正五年米吉から三世時蔵をつぐ。当時は三世市川左団次の男寅(おとら)とともに若手の双璧とうたわれた。女形の最高。時代物世話物を通じ、とくに丸本物には随一。昭和二十五年芸術院賞をうく。無所属だが主として中村吉右衛門劇団に出演している。なお、子福者で歌昇、芝雀および映画の人気俳優中村錦之助、同賀津雄はその子。十七世中村勘三郎は実弟。