中村吉之丞

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:22時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

なかむらきちのじょう


歌舞伎

定紋揚羽蝶。屋号播磨屋。明治十九年生れ。三世中村歌六の弟子。師の没後は中村吉右衛門に師事し、番頭役をつとめ、大正七年中村吉之丞と改名した。芸達者で故実に詳しく、生字引的存在。 歌舞伎における脇役の名人でもあり、中村吉右衛門劇団の大番頭として活躍していた。