中村翫右衛門

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:22時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

なかむらかんえもん


歌舞伎

定紋祗園守。屋号成駒屋。この名義は、浅草の柳盛座に座頭をしていた中村梅雀が、晩年歌舞伎座に出て、翫右衛門と改名したにはじまる。 二世は初世の子で明治三十四年生れ。若いころから歌舞伎の更生をはかり、昭和五年二世市川猿之助の春秋座結成に参加、昭和六年五月には河原崎長十郎と共に前進座を創立。芸城も広く、性格俳優として知られている。理論家としても歌舞伎俳優中随一。