わりぜりふ

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:16時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

わりぜりふ


歌舞伎

舞台で二人の俳優が、関連はあるが各々別の思いを交互に述べながら、しかも一つのまとまったせりふとなり、音楽的な弘化を出す歌舞伎のせりふ技巧。 最後の一節は同音にいう点は、わたりぜりふに同じ。「三人吉三巴白浪」の大切、火の見櫓の場で、お坊吉三とお嬢吉三が両花道でかけあいにいうせりふなど。