役者論語

提供:KabukiWiki
2017年10月24日 (火) 03:15時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

やくしゃろんご。やくしゃばなし


歌舞伎

四巻四冊。八文舎自笑編。安永五年(1776)刊。芳沢あやめ坂田藤十郎等元禄期の名優の芸談集七書を集めたもの。あやめの女形に関する苦心談を記した「あやめ草」、藤十郎や名優の芸談や逸話を記した「耳塵集」「続耳塵集」「賢外集」「舞台百ケ条」「佐渡島日記」や、作者の祖富永平兵衛が、若衆歌舞伎の狂言を記した「芸鑑」等。歌舞伎劇術や本質を考える上に貴重な資料。