「地狂言」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:19時点における最新版

じきょうげん


歌舞伎

地芝居ともいう。その土地の芝居のことで、俗に村芝居、日舎芝居というのに同じ。 部落民が祭礼や盆などの場合に限り、短期間行う素人芝居で、長い伝統と地方色がうかがわれる。土地の神事などとも結びつき、郷土芸能となっているものもある。