「下り端」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:19時点における最新版

さがりは


歌舞伎

下座音楽。能の囃子から脱化したもので、笛、太鼓、小鼓、大鼓で奏し、御殿の場や公卿の出入りなどに使う。「仮名手本忠臣蔵」大序など。