「血綿」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:21時点における最新版

ちわた


歌舞伎

赤く染めた綿で、歌舞伎ではこれを使って血と見せる。 立廻りなどで斬られる場合、あらかじめ血綿を仕込んだ衣裳を着ていて、その部分の糸を抜くと布が裂けて、真赤な綿があらわれるので血が流れたように見える。様式的な技巧なので、写実的な演出にはあまり使用しない。