「大時代」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:17時点における最新版

おおじだい


歌舞伎

歌舞伎狂言の内容をあらわす時代とか世話という言葉は、そのまま演出、演技その他劇場内の用語として用いられている。すなわち時代というと、誇張的、様式的、古めかしい、武張ったといった意味に用いられ、世話というと、この逆で写実的、こまかいといった意味になる。大時代は時代の意味をさらに強めた意味。