「絵入浄瑠璃本」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:17時点における最新版

えいりじょうるりぼん


歌舞伎

近松門左衛門竹本義太夫の提携(貞享三年)以前、いわゆる古浄瑠璃時代の挿絵入りの浄瑠璃本。当時の丸本は細字で十七行、または十八行書かれているので、絵入細字本、または虱本と呼ばれる。