「せり上げ」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:15時点における最新版

せりあげ


歌舞伎

 歌舞伎舞台の床の一部を四角に切り、その部分に俳優や大道具を載せて上下させる機構。上がるのをせり上げ(せり出し)、下がるのをせり下げ(せり下ろし)と云う。花道の七三にあるせりは、特に「すっぽん」と呼ばれる。