「がんどう返し」の版間の差分

提供:KabukiWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2017年10月24日 (火) 03:15時点における最新版

がんどうがえし


歌舞伎

大道具転換法の一つ。 箱状の屋体の、床に当る部分にも道具を飾っておき、今までの正面が屋根や床になるように廻転させて、瞬間に道具をかえる。別名を箱天神といい、宝暦十二年(1762)に「秋葉権現廻船話(あきばごんげんかいせんばなし)」の中で、作者秋田治蔵の案で使われたのがはじまりだという。