-
[ウェビナー]メディアとしての浮世絵 -浮世絵の上に描かれてきたもの(全6回)2022年10月24日(月)
立命館大学文学部、アート・リサーチセンター長の赤間亮教授が講師を務める「メディアとしての浮世絵 -浮世絵の上に描かれてきたもの」が開催されます。
見逃し配信もあるので、浮世絵についてじっくり学べます。講義名称:メディアとしての浮世絵 -浮世絵の上に描かれてきたもの(全6回)
講師:赤間 亮(立命館大学文学部 教授)・田辺 昌子(千葉市美術館 副館長)・日野原 健司(太田記念美術館 主席学芸員)
日程:10月24日(月)~2023年3月26日(日)
対象:どなたでもお申込みいただけます。
受講料:第1回無料、第2回以降各回1,500円
主催:立命館アカデミックセンター(ACR)詳細>>メディアとしての浮世絵 -浮世絵の上に描かれてきたもの(全6回)