黄帝

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 19:13時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

こうてい


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

黄帝は支那古代の帝王、広成子に道を問ひ鼎を鋳てに騎るの故事がある。

黄帝、立為天子十九年、聞広成子在崆峒之上乃往見之曰、敢問至道之精、広成子曰、自汝治天下、雲気不待族而雨、草木不待黄而落、日月之光、益以荒矣、爰足以語至道、黄帝退居三月、復往見之、広成子南首而臥、黄帝従下風膝行、而進、再拝稽首問曰、敢問治身、奈何、而可以長久、広成子蹶然起問、善哉問乎、吾語汝、至道之精窃窃冥冥、至道極、昏昏黙黙、無視無聴抱神以精形将自正、心静神清、無労汝形、無揺汝精、乃可以長生、帝再拝曰、広成子之謂天矣、退而養心、服形昼而魂遊于華胥氏之国、国在弇州之西台州之北不知離中国幾千万里、蓋非舟車足力所及、神遊而已、其国無師長、民無嗜欲、不知楽生悪死故無夭殤、不知親已疎物、故無愛憎、不知背逆向順故無利害、都無所愛惜、都無所畏忌、入水不溺入火不熱、乗空若履実寝虚若枕牀、雲霧不垓其勢、雷霆不乱其聴、美悪不滑其心山嶽不躓其歩、神行而已、黄帝既窹惺然自得、召力牧等語之曰、朕閑居三月思有以養身矣、而於治物之道弗獲其術也、今所夢若此、方知至道不可以情求矣、不可以告若矣、其後天下大治幾若華胥氏国、帝後採首山銅鋳鼎於荊山之下、鼎既成、有竜垂胡髯下迎黄帝、黄帝乃乗之、後宮及群臣従之者七十余人、余臣悉持竜髯、竜髯抜因堕黄帝弓、百姓仰望帝既上乃抱其弓与髯而号、故後因名其処曰鼎湖、弓曰烏号。  (列仙伝全伝巻一)

黄帝を画がけるものに、狩野常信筆、中黄帝左太公望、右張子房三幅対がある。林羅山の賛あり曰く

弦木為弧、剡木為失、弧矢之利、以威天下。

又狩野探幽筆には中黄帝左右竜麒麟三幅対がある。(松方家旧蔵)

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)