十六善神

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 19:40時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

じゅうろくぜんしん


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

じゅうろくぜんしん

仏教にて十六の護法の善神をいう。仏家にて大般若経転讀の際には、釈迦如来の尊像と共に此十六善神の尊像を掲ぐるを規となす、是れ大般若守護の神なればなり。左の三種あり。一。大般若守護十六善神というもの、左の如し。勇猛心地善神、毘廬博叉善神、増益善神、救護一切善神、獅子猛威善神、離一切怖畏善神、能忍善神、提頭頼吒善紳、歓喜善神、除一切障難善神、能救諸有善神、攝伏諸魔善神、吠室羅廊善神、降伏毒害善神、毘廬勒叉善神、抜除罪垢善神二。一に十六夜叉将というもの左の如し。達哩底囉瑟吒大将、禁毗嚕大将、縛日嚕大将、迦尾嚕大将、弥覩嚕大将、欶怒毗大将、阿儞嚕大将、婆儞嚕大将、印奈嚕大将、波夷嚕大将、摩休嚕大将、矯尾嚕大将、真特嚕大将、嚩吒徒大将、尾迦嚕大将、倶吠嚕大将三。又左の十六を以て之を称することあり。毘首羯摩夜叉、劫比羅夜叉、法護夜叉、眉目夜叉、廣目夜叉、護軍夜叉、珠賢夜叉、満賢夜叉、持明夜叉、阿吒縛夜叉、縛蘇松龍王、薊摩那龍王、補沙毘摩龍王、訶利帝大天仏、医羅縛嗟大天仏、雙目大天仏是なり、釈迦十六善神を図せるものにして、国宝に指定されたるもの左の如し。

京都禅林寺所蔵一点、京都南禅寺所蔵一点、近江園城寺所蔵一点、近江来迎寺所蔵一点、播磨太山寺所蔵一点、播磨温泉寺所蔵一点、播磨黒野神社所蔵一点

此外、山城高山寺に伝玄証筆あり、東京帝室博物館に鎌倉時代の作あり、室町時代の作品山城正伝寺及井口某氏所蔵あり、京都建仁寺には朝鮮画一帖あり。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

般若経守護の十六善神で、十六夜叉神ともいふ、陀羅尼経に拠ると、釈迦如来、般若波羅蜜多を説くとき、十六の神王あり、各々七千の眷族を率ひて釈迦に向ひ、般若波羅蜜多を念じ行ふものを守護することを誓ふと、深沙大王の子といふ。

一、達哩底囉瑟吒大将 二、禁毘嚕大将 三、囀日嚕大将 四、迦尾嚕大将 五、弥睹嚕大将 六、軟怒毘大将 七、阿儞嚕大将、八、裟儞嚕大将 九、印捺嚕大将 十、波夷嚕大将 十一、摩休嚕大将 十二、嬌尾嚕大将 十三、真特嚕大将 十四、嚩吒徒嚕大将 十五、尾迦嚕大将 十六、倶吠嚕大将。

又、金剛智訳と称するものの十六善神は左の通りである。

一、提頭攞吒善神 二、毘廬勒叉善神 三、擁伏毒害善神 四、増益善神 五、歓喜善神 六、除一切障難善神 七、抜除罪垢善神 八、能忍善神 九、吠室羅摩拏善神 十、毘廬博叉善神、十一、離一切怖畏善神 十二、救護一切善神 十三、摂伏諸魔善神 十四、能救諸有善神 十五、師子威猛善神 十六、勇猛心地善神。

で、其の形態は多く甲冑を著し、手に武器を持つてゐる。

伝玄証筆十六善神     山城高山寺蔵

金剛経十六善神(国宝)  播磨太山寺蔵

十六善神像  (同)   京都南禅寺蔵

同      (同)   近江園城寺蔵

同      (同)   播磨温泉寺蔵

同      (同)   京都禅林寺蔵

同      (同)   近江来迎寺蔵

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)