軍荼利明王

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザのブックマークを更新し、印刷にはブラウザの印刷機能を使用してください。

ぐんだりみょうおう


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

仏教の五大尊明王の一にして、南方に配す。忿怒の相を表に顕わし、一頭四面八臂にして、正面に慈悲、右面に忿怒、左面に大笑、後面に微笑、背に火焔を負ふ。一切阿修羅悪鬼を摧伏す、本地は虚空蔵菩薩なり、尚、五大尊明王の条参照すべし。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

軍荼利明王は真言宗所立の五大明王の一で、八臂の忿怒神である、本宮は須弥山の南方にある所から南方軍荼利夜叉とも称へる、本地は虚空蔵菩薩である、訳して甘露瓶と名付けらる、軍荼利は瓶の義、能く甘露を以て衆生を益する故に名付けらる。蓋し甘露とはその神格を喩へたもの、又此の明王は夜叉神なので、軍荼利夜叉とも称ヘる。

山村耕花にその作がある。(第十三回院展出品)

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)