俗曲

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザのブックマークを更新し、印刷にはブラウザの印刷機能を使用してください。

ぞっきょく


総合


歌舞伎

俗曲の意味はいろいろに使われる。本来は宮中の雅楽に対して、[[浄瑠璃]・長唄・箏曲など一般庶民の音曲についていったが、普通には都々逸・大津絵・二上がり甚句・かっぽれ・磯節など、賑やかな通俗な唄いものをいう。これに地唄や流行歌を加えることもあり、さらに端唄うた沢小唄などを含めていうこともある。