苧環

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 20:11時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

おだまき


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

麻手巻の義で、績苧の巻子、其形外円く内は虚で、環の如くなので斯くいふ。

古へのしづのをだまき賎しきもよきもさかりはありしものなり。  (古今集)読人しらず

また、毛莨科の植物の名、漢名縷斗菜と云ひ、多年生草本で、葉は牡丹に似て小さく、夏茎を出し、葉は互生で葉の間から枝を分ち、梢の上に紫色の弁集まり、筒の如くにして満開せず、一枝に二三花を生じて垂れる。別名いとくり。  (大言海)

夏の可憐な花として絵画に画かれてゐるもの屡々見るが、この花を主として画いたものゝ如きは稀れである。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)