大映京撮プロジェクト
- Introduction 活動紹介
プロジェクトについて
大映京撮について
撮影所訪問
連絡先
- Research 大映京撮調査
活動史
作品リスト
スタッフ紹介
聞き取り調査
参考文献一覧
- Database 各種検索
資料検索(研究利用)
データ検索(研究利用)
トップページへ
大映京撮作品リスト

特 徴

作  品  名

戦時統合下の設立

1942

『維新の曲』、『大阪町人』、『独眼龍政宗』、『伊賀の水月』、『お市の方』、『江戸の朝霧』、『鞍馬天狗(改題...鞍馬天狗黄金地獄)』、『歌ふ狸御殿』、『三代の盃(花嫁一本刀)』、『富士に立つ影』

1943

『成吉思汗』、『虚無僧系図』、『御存じ右門護る影』、『二刀流開眼(改題...宮本武蔵金剛院の決闘)』、『決闘般若坂』、『マリア・ルーズ號事件奴隷船』、『火砲の響』、『無法松の一生』、『海峡の風雲児』

1944

『剣風練兵館』、『菊池千本槍 シドニー特別攻撃隊』、『お馬は七十七万石』、『土俵祭』、『国際密輸団』、『高田馬場前後』、『小太刀を使ふ女』、『河童大将』、『かくて神風は吹く』、『狼火は上海に揚る 春江遺恨』

改称から戦後復興へ

1945

『龍の岬』、『紅顏鼓笛隊』、『生ける椅子』、『東海水滸伝』、『花婿太閣記』、『狐の呉れた赤ん坊』、『最後の攘夷党』

1946

『明治の兄弟』、『殴られたお殿様』、『扉を開く女』、『飛ぶ唄』、『お夏清十郎』、『手袋を脱がす男』、『国定忠治』、『瀧の白糸』、『おかぐら兄弟』、『槍おどり五十三次』、『恋三味線』、『七つの顔』

1947

『海の狼』、『婦人警察官』、『闇を走る馬車』、『龍虎伝』、『天下の御意見番を意見する男』、『壮士劇場』、『田之助紅』、『十三の眼』、『月の出の決闘』、『宵祭八百八町』、『裁かれる愛情』、『生活の樹』、『逃亡者』、『悪魔の乾杯』、『素浪人罷通る』、『白粉帖』、『博多どんたく』

1948

『おしどり笠』、『夜の門』、『山猫令嬢』、『手をつなぐ子等』、『木曾の天狗』、『好色五人女』、『Zの戦慄』、『春爛漫狸祭』、『二十一の指紋』、『狙われた女』、『ぜったい愛して』、『千姫御殿』、『その夜の冒険』、『王将』、『幸福の限界』、『黒雲街道』、『大島情話』、『三十三の足跡』

1949

『天狗飛脚』、『月よりの使者』、『紅蓮菩薩』、『最後に笑う男』、『白髪鬼』、『花くらべ狸御殿』、『地下街の弾痕』、『飛騨の暴れん坊』、『母恋星』、『三つの真珠』、『大江戸七変化』、『幽霊列車』、『わたしの名は情婦』、『山を飛ぶ花笠』、『透明人間現わる』、『痴人の愛』、『女殺し油地獄』、『待っていた象』、『甲賀屋敷』、『蛇姫道中』

世界の大映技術力

1950

『続蛇姫道中』、『月の出船』、『遙かなり母の国』、『火山脈』、『愛の山河』、『狸銀座を歩く』、『われ幻の魚見たり』、『禿鷹(コンドル)』、『城ケ島の雨』、『ある婦人科医の告白』、『復活』、『猿飛佐助千丈ケ獄の火祭り』、『海賊島』、『千両肌』、『南の薔薇』、『羅生門』、『虚無僧屋敷』、『戦火の果て』、『赤城から来た男』、『海峡の鮫』、『鬼あざみ』、『三悪人と赤ん坊』、『ごろつき船』、『緋牡丹盗賊』、『鉄路の弾痕』、『紅蝙蝠』

1951

『偽れる盛装』、『絢爛たる殺人』、『阿修羅判官』、『鉄の爪』、『月の渡り鳥』、『赤い鍵』、『万花地獄』、『銭形平次』、『緑の果てに手を振る天使』、『上州鴉』、『情炎の波止場』、『お遊さま』、『花ある怒濤』、『名月走馬燈』、『水戸黄門漫遊記飛龍の剣』、『折鶴笠』、『愛妻物語』、『逢魔が辻の決闘』、『女次郎長ワクワク道中』、『愛染橋』、『母人形』、『源氏物語』、『月から来た男』、『十六夜街道』、『銭形平次捕物控恋文道中』

1952

『瞼の母』、『三万両五十三次』、『阿波狸屋敷』、『あばれ熨斗』、『雪崩』、『修羅城秘聞双竜の巻』、『乞食大将』、『西遊記』、『西陣の姉妹』、『続修羅城秘聞飛竜の巻』、『銭形平次捕物控地獄の門』、『滝の白糸』、『天保水滸伝利根の火祭』、『振袖狂女』、『怪談深川情話』、『新やじきた道中』、『すっ飛び駕』、『大あばれ孫悟空』、『勘太郎月夜唄』、『美女と盗賊』、『腰抜け巌流島』、『巣鴨の母』、『大仏開眼』、『神州天馬峡』、『あの手この手』

1953

『銭形平次捕物控からくり屋敷』、『千羽鶴』、『社長秘書』、『凸凹太閣記』、『浅間の鴉』、『妖精は花の匂いがする』、『決闘五分前』、『雨月物語』、『地獄太鼓』、『花の講道館』、『悲恋椿』、『関の弥太ッぺ』、『獅子の座』、『暴力市街』、『丹下左膳』、『花の喧嘩状』、『木曽路の子守唄』、『祇園囃子』、『続丹下左膳』、『怪談佐賀屋敷』、『砂絵呪縛』、『続砂絵呪縛雪女郎』、『地獄門』、『黒帯嵐』、『魔剣』、『銭形平次捕物控金色の狼』、『怪猫有馬御殿』

1954

『花の三度笠』、『怪盗まだら蜘蛛』、『雪の夜の決闘』、『妻恋黒田節』、『番長皿屋敷お菊と播磨』、『阿波おどり狸合戦』、『山椒大夫』、『酔いどれ二刀流』、『花の長脇差』、『舞妓物語』、『殴り込み孫悟空』、『投げ唄左門一番手柄死美人屋敷』、『知らずの弥太郎』、『噂の女』、『怪猫岡崎騒動』、『投げ唄左門二番手柄釣天井の佝僂男』、『鉄火奉行』、『嫁とよばれてまだ三月』、『花の白虎隊』、『此村大吉』、『赤穂義士』、『銭形平次捕物控幽霊大名』、『伊達騒動母御殿』、『千姫』、『お富さん』、『投げ唄左門三番手柄覆面髑髏隊』、『近松物語』、『丹下左膳こけ猿の壺』、『潮出来島美男剣法』、『怪猫逢魔ケ辻』

1955

『楊貴妃』、『伊太郎獅子』、『駕で行くのは』、『地獄谷の花嫁』、『次男坊鴉』、『七つの顔の銀次』、『花ざかり男一代』、『舞妓三銃士』、『麝香屋敷』、『次男坊判官』、『天下を狙う美少年』、『鬼斬り若様』、『つばくろ笠』、『月を斬る影法師』、『藤十郎の恋』、『踊り子行状記』、『銭形平次捕物控どくろ駕籠』、『花の二十八人衆』、『かんかん虫は唄う』、『お父さんはお人好し』、『綱渡り見世物侍』、『長崎の夜』、『新・平家物語』、『悪太郎売出す』、『いろは囃子』、『俺は藤吉郎』、『怪盗と判官』、『帰って来た幽霊』、『虚無僧変化』

二本立てとワイドスクリーンの時代

1956

『赤線地帯』、『花の渡り鳥』、『又四郎喧嘩旅』、『新平家物語義仲をめぐる三人の女』、『虚無僧変化鍔鳴り街道』、『まらそん侍』、『お父さんはお人好しかくし子騒動』、『銭形平次捕物控死美人風呂』、『お父さんはお人好し産児無制限』、『柳生連也斎秘伝月影抄』、『お化け駕籠』、『淺太郎鴉』、『腰元行状記』、『刑事部屋』、『忍術武者修業』、『残菊物語』、『お父さんはお人好し優等落第生』、『鼡小僧忍び込み控』、『祇園の姉妹』、『お父さんはお人好し迷い子拾い子』、『喧嘩鴛鴦』、『忍術選手権試合』、『花の兄弟』、『月夜の阿呆鳥』、『あなたも私もお年頃』、『漫才提灯』、『鍵』、『怪猫五十三次』、『花頭巾』、『折鶴七変化』、『続折鶴七変化』、『銭形平次捕物控人肌蜘蛛』、『弥次喜多道中記』、『天使もお年ごろ』、『逢いぞめ笠』、『夜の河』、『不知火奉行』、『続天使もお年ごろ』、『日本橋』、『月形半平太花の巻嵐の巻』、『続花頭巾』、『運ちゃん物語』、『霧の音』、『新平家物語静と義経』、『あばれ鳶』、『母白雪』、『編笠権八』

1957

『銭形平次捕物控まだら蛇』、『一夜の百万長者』、『信号は赤だ』、『鼡小僧忍び込み控子の刻参上』、『凸凹巌窟王海賊船の巻』、『凸凹巌窟王鬼月島の巻』、『大阪物語』、『朱雀門』、『曙荘の殺人』、『狙われた土曜日』、『源氏物語浮舟』、『大江戸人気男』、『刃傷未遂』、『赤胴鈴之助』、『二十九人の喧嘩状』、『怪猫夜泣き沼』、『赤胴鈴之助月夜の怪人』、『地獄花』、『弥太郎笠』、『三日月秘文』、『南蛮寺の佝楼男』、『万五郎天狗』、『赤胴鈴之助鬼面党退治』、『銭形平次捕物控女狐屋敷』、『赤胴鈴之助飛鳥流真空斬り』、『森の石松』、『稲妻街道』、『赤胴鈴之助新月搭の妖鬼』、『鳴門秘帖』、『雪の渡り鳥』、『忍術若衆天馬小太郎』、『鬼火駕籠』、『不知火頭巾』、『清水港喧嘩旅』、『桃太郎侍』、『空飛ぶ若武者』、『赤胴鈴之助一本足の魔人』

1958

『銭形平次捕物控八人の花嫁』、『月姫系図』、『遊侠五人男』、『おけさ鴉』、『千両槍』、『花太郎呪文』、『江戸っ子祭』、『赤胴鈴之助三つ目の鳥人』、『陽気な仲間』、『ふり袖纏』、『忠臣蔵』、『旅は気まぐれ風まかせ』、『流れ星十字打ち』、『天竜しぶき笠』、『命を賭ける男』、『七番目の密使』、『怪猫呪いの壁』、『白蛇小町』、『口笛を吹く渡り鳥』、『女狐風呂』、『銭形平次捕物控鬼火燈籠』、『人肌孔雀』、『江戸は青空』、『炎上』、『消えた小判屋敷』、『東海道の野郎ども』、『月の影法師消えゆく能面』、『花の遊侠伝』、『執念の蛇』、『日蓮と蒙古大襲来』、『血文字船』、『月の影法師山を飛ぶ狐姫』、『濡れ髪剣法』、『抜き足差し足忍び足』、『赤胴鈴之助黒雲谷の雷人』、『伊賀の水月』、『弁天小僧』、『大映の水戸黄門漫遊記』、『赤胴鈴之助どくろ団退治』、『化け猫御用だ』、『銭形平次捕物控雪女の足跡』

1959

『人肌牡丹』、『遊太郎巷談』、『青蛇風呂』、『天竜の鴉』、『鬼女系図』、『かげろう笠』、『江戸っ子桜』、『蛇姫様』、『からくり雛人形』、『若き日の信長』、『女と海賊』、『魔笛若衆』、『講道館に陽は上る』、『お嬢吉三』、『山田長政王者の剣』、『紅あざみ』、『千羽鶴秘帖』、『次郎長富士』、『千代田城炎上』、『四谷怪談』、『ジャン有馬の襲撃』、『濡れ髪三度笠』、『鳴門の花嫁』、『お役者鮫』、『町奉行日記鉄火牡丹』、『かげろう絵図』、『歌麿をめぐる五人の女』、『風来物語仁侠篇』、『薄桜記』、『浮かれ三度笠』、『月影兵庫上段霞斬り』、『関の弥太っぺ』、『初春狸御殿』

1960

『二人の武蔵』、『千姫御殿』、『風雲将棋谷』、『虹之介乱れ刃』、『濡れ髪喧嘩旅』、『銭形平次捕物控美人蜘蛛』、『透明天狗』、『よさこい三度笠』、『幽霊小判』、『ぼんち』、『大江山酒天童子』、『人肌呪文』、『お嬢さん三度笠』、『甲賀の密使』、『続次郎長富士』、『紅蜥蝪』、『源太郎船』、『怪談累が淵』、『海蛇大名』、『切られ與三郎』、『東海道ちゃっきり娘』、『安珍と清姫』、『競艶八剣殿』、『不知火檢校』、『白子屋駒子』、『元禄女大名』、『疵千両』、『気まぐれ鴉』、『風来物語あばれ飛車』、『大菩薩峠』、『一本刀土俵入』、『月の出の決闘』、『わんぱく公子』、『忠直卿行状記』、『薔薇大名』、『侠客春雨傘』、『妖花伝』、『鏡山競艶録』、『大菩薩峠竜神の巻』

1961

『花くらべ狸道中』、『小次郎燕返し』、『晴小袖』、『潮来笠』、『濡れ髪牡丹』、『唄は峠を越えて』、『風と雲と砦』、『刺客屋敷』、『木曽ぶし三度笠』、『天下あやつり組』、『銭形平次捕物控夜のえんま帖』、『好色一代男』、『寄切り若様』、『おけさ唄えば』、『飛び出した女大名』、『旅はお色気』、『喧嘩富士』、『おてもやん』、『うっちゃり姫君』、『大菩薩峠完結篇』、『桜田門』、『美少年変化』、『ドドンパ酔虎伝』、『沓掛時次郎』、『美少年変化竜の岬の決闘』、『怪談蚊喰鳥』、『舞妓の休日』、『水戸黄門海を渡る』、『磯しぶき源太』、『お馬は七十七万石』、『小太刀を使う女』、『鯉名の銀平』、『すっとび仁義』、『悪名』、『色の道教えます夢三夜』、『新源氏物語』、『いれずみ乳房』、『釈迦』、『黒い三度笠』、『かげろう侍』、『蝙蝠屋敷』、『銭形平次捕物控美人鮫』、『お兄哥さんとお姐さん』、『続 悪名』、『花の兄弟』

1962

『女と三悪人』、『化身』、『雁の寺』、『婦系図』、『鉄砲安の生涯』、『三代の盃』、『江梨子』、『破戒』、『裁かれる越前守』、『座頭市物語』、『中山七里』、『のこされた子とのこした母と』、『ソーラン渡り鳥』、『雨の九段坂』、『新・悪名』、『雲右ヱ門とその妻』、『怪談夜泣き燈籠』、『斬る』、『山男の歌』、『悲恋の若武者』、『江戸へ百七十里』、『長脇差忠臣蔵』、『青葉城の鬼』、『剣に賭ける』、『殺陣師段平』、『続・座頭市物語』、『続・新悪名』、『地獄の刺客』、『忍びの者』、『陽気な殿様』、『抜打ち鴉』

勝新・雷蔵作品の活況

1963

『第三の悪名』、『新選組始末記』、『雪之丞変化』、『破れ傘長庵』、『影を斬る』、『人斬り市場』、『新・座頭市物語』、『女系家族』、『第三の影武者』、『悪名市場』、『江戸無情』、『手討』、『対決』、『怪談鬼火の沼』、『てんやわんや次郎長道中』、『雑兵物語』、『続 忍びの者』、『座頭市兇状旅』、『舞妓と暗殺者』、『悪名波止場』、『越前竹人形』、『妖僧』、『ど根性一代』、『眠狂四郎殺法帖』、『近世名勝負物語花の講道館』、『座頭市喧嘩旅』、『桃太郎侍』、『新 忍びの者』、『悪名一番』

1964

『眠狂四郎勝負』、『ど根性物語図太い奴』、『日本名勝負物語講道館の鷲』、『現代インチキ物語ど狸』、『剣』、『座頭市千両首』、『柔道名勝負物語必殺一本』、『黒の挑戦者』、『昨日消えた男』、『宿無し犬』、『眠狂四郎円月斬り』、『駿河遊侠伝賭場荒し』、『黒の凶器』、『忍びの者霧隠才蔵』、『座頭市あばれ凧』、『無宿者』、『悪名太鼓』、『外人墓地の決斗』、『駿河遊侠伝破れ太鼓』、『これからのセックス三つの性』、『座頭市血笑旅』、『眠狂四郎女妖剣』、『博徒ざむらい』、『乞食大将』、『勝負は夜つけろ』、『忍びの者 続 霧隠才蔵』、『座頭市関所破り』

1965

『眠狂四郎炎情剣』、『駿河遊侠伝度胸がらす』、『赤い手裏剣』、『暴れ犬』、『若親分』、『鼠小僧次郎吉』、『座頭市二段斬り』、『悪名幟』、『眠狂四郎魔性剣』、『忍びの者伊賀屋敷』、『青いくちづけ』、『無法松の一生』、『続・兵隊やくざ』、『若親分出獄』、『座頭市逆手斬り』、『新鞍馬天狗』、『剣鬼』、『悪名無敵』、『密告者』、『新・鞍馬天狗五條坂の決闘』、『ほんだら剣法』、『座頭市地獄旅』

1966

『白い巨塔』、『続・酔いどれ博士』、『若親分喧嘩状』、『刺青』、『処女が見た』、『忍びの者新・霧隠才蔵』、『泥棒番付』、『悪名桜』、『眠狂四郎多情剣』、『ほんだら捕物帖』、『大魔神』、『座頭市の歌が聞える』、『若親分乗り込む』、『酔いどれ博士』、『殿方御用心』、『大殺陣雄呂血』、『兵隊やくざ脱獄』、『私は負けない』、『大魔神怒る』、『座頭市海を渡る』、『陸軍中野学校雲一号指令』、『殺人者』、『処女受胎』、『兵隊やくざ大脱走』、『眠狂四郎無頼剣』、『新書・忍びの者』、『大魔神逆襲』、『酔いどれ波止場』

1967

『陸軍中野学校竜三号指令』、『座頭市鉄火旅』、『あの試走車を狙え』、『若親分を消せ』、『東京博徒』、『古都憂愁姉いもうと』、『ある殺し屋』、『若い時計台』、『ひき裂かれた盛装』、『陸軍中野学校密命』、『悪名一代』、『眠狂四郎無頼控魔性の肌』、『若親分兇状旅』、『座頭市牢破り』、『兵隊やくざ殴り込み』、『華岡青洲の妻』、『なみだ川』、『やくざ坊主』、『ある殺し屋の鍵』、『若親分千両肌』、『座頭市血煙り街道』

映画産業の斜陽化

1968

『眠狂四郎女地獄』、『悪名十八番』、『秘録おんな牢』、『陸軍中野学校開戦前夜』、『妖怪百物語』、『とむらい師たち』、『怪談雪女郎』、『ひとり狼』、『眠狂四郎人肌蜘蛛』、『鉄砲伝来記』、『講道館破門状』、『牡丹燈籠』、『続 やくざ坊主』、『秘録おんな蔵』、『座頭市果し状』、『二匹の用心棒』、『関東女やくざ』、『兵隊やくざ強奪』、『尼くずれ』、『続・秘録おんな牢』、『妖怪大戦争』、『座頭市喧嘩太鼓』

1969

『眠狂四郎悪女狩り』、『秘録おんな寺』、『出獄四十八時間』、『関東おんな極道』、『博徒一代血祭り不動』、『性犯罪法入門』、『東海道お化け道中』、『手錠無用』、『殺し屋をバラせ』、『関東おんな悪名』、『用心棒兇状旅』、『鬼の棲む舘』、『秘剣破り』、『女左膳濡れ燕片手斬り』、『四谷怪談お岩の亡霊』、『笹笛お紋』、『刑務所破り』、『尻啖え孫市』、『眠狂四郎円月殺法』、『関東おんなド根性』、『二代目若親分』、『天狗党』、『秘録怪猫伝』、『眠狂四郎卍斬り』、『悪名一番勝負』

1970

『座頭市と用心棒』、『忍びの衆』、『玄海遊侠伝破れかぶれ』、『兇状流れドス』、『透明剣士』、『おんな極悪帖』、『あぶく銭』、『(喜)あゝ独身』、『怪談累が渕』、『座頭市あばれ火祭り』、『ボクは五才』、『おんな牢秘図』、『喧嘩屋一代どでかい奴』、『皆殺しのスキャット』

倒産から再建へ

1971

『新座頭市破れ!唐人剣』、『新女賭博師壺ぐれ肌』、『秘録長崎おんな牢』、『狐のくれた赤ん坊』、『片足のエース』、『若き日の講道館』、『穴場あらし』、『海兵四号生徒』、『蜘蛛の湯女』

1972

『子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる』、『座頭市御用旅』、『子連れ狼三途の川の乳母車』、『新兵隊やくざ火線』、『座頭市物語折れた杖』、『子連れ狼死に風に向う乳母車』、『御用牙』、『子連れ狼親の心子の心』

1973

『桜の代紋』、『新座頭市物語笠間の血祭り』、『御用牙かみそり半蔵地獄責め』、『子連れ狼冥府魔道』

1974

『悪名縄張荒らし』、『子連れ狼地獄へ行くぞ!大五郎』、『無宿』

1975

『本陣殺人事件』

1976

『妖婆』、『金閣寺』、『ひとごろし』、『君よ憤怒の河を渉れ』

1978

『往生安楽国』、『ギャンブル一家チト度が過ぎる』、『ダイナマイトどんどん』

貸しスタジオ、そして閉鎖へ

1982

『雪華葬刺し』

1984

『愛しき日々よ』

1985

『薄化粧』

1986

『犬死にせしもの』、『十手舞』
△ このページのトップへ