酢吸三聖

提供: Open GadaiWiki
2017年10月23日 (月) 19:52時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

すすいのさんせい


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

蘇東坡黄山谷と共に仏印禅師を訪ひ桃花醋を吸ひ、眉を顰む、これを『三酸』と云ひ又『三吸』といふ。蓋し東坡は儒教であり、黄山谷は道教であり、仏印禅師は仏教なので、三教にも象る、『三酸』『三聖吸醋』などゝ題す、次で俗には孔子老子釈迦として画かるものが多い。太田南畝の『南畝莠言』に曰く。

世に酢吸の三聖の図といふものありて、老子、孔子、釈迦のかたちを画けり、按ずるに趙子昂が東坡懿跡の図といふもの一巻あり、その中に云、東坡、黄門黄魯直とともに仏印をとひし時、仏印いはく、吾桃花醋を得たり、甚美なりとて、ともになめてその眉を顰む、時の人称して三酸とす、然れば、東坡、山谷、仏印をあやまりて老子、孔子、釈迦といふなるべし、僧横川が京華集に三教吸醋図詩云。

翁々乞醋到其隣、聳膊忍酸寒迫身、李白題詩妙於画、挙盃邀月影三人

しからば此頃より誤来る事久し。

『酢吸三聖』を画いたものゝ中、主なもの左の如し。

顔輝筆      紀州徳川家旧蔵

狩野元信筆    波多野古渓氏旧蔵

狩野常信筆    帝室博物館蔵

狩野採幽筆    青地家旧蔵

霊彩筆      神戸田村家旧蔵

狩野雅楽之助筆  帝室博物館蔵

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)