麒麟閣
きりんかく
画題
画像(Open)
解説
東洋画題綜覧
前漢時代に於ける宮殿の名で、閣上に功臣の像を掲げたといふ、『漢書蘇武伝』に
上思股肱之美廼図画其人于麟麟閣。
と、上といふのは孝武帝であり、図せられた功臣は十一人であると。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
きりんかく
前漢時代に於ける宮殿の名で、閣上に功臣の像を掲げたといふ、『漢書蘇武伝』に
上思股肱之美廼図画其人于麟麟閣。
と、上といふのは孝武帝であり、図せられた功臣は十一人であると。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)